🇮🇹📷楽しかったオーストリア・イタリア研修旅行の写真を集めました。チャオ!オーストリア・イタリア!
これで、オーストリア・イタリア研修旅行報告の終わりです。
ありがとうございました。では、また、お店で。チャオ!
-————————————
Isao
今回はウィーンとイタリアへ、カフェを中心に研修旅行に行ってきました!
ウィーンでは、名門カフェ3軒をはしご。
ザッハのザッハトルテは甘さ控えめで上品、モーツァルトのリンゴタルトも絶品でした。デメルはちょっと甘めで好みが分かれそう。どのお店も大賑わいで、カフェ文化の深さを感じました。
インスブルックで食べたバター香るクロワッサンも美味しかった~!
イタリアに入ってからは、ヴェネツィアのブラーノ島「ガットネーロ」で食べた蟹のパスタやリゾット、前菜のバカラ・マンテカートに感動。
さらに、ミシュラン三つ星「ダル・ペスカトーレ」はすべてが繊細で完璧。代替わりしても、味の伝統と進化がしっかり感じられました。
ワイナリーを訪問しました🍷
まずはスプマンテの名門「コントラット社」へ。繊細な泡立ちと上品な味わいに感動しました。
続いて「スピネッタ社」では、バルバレスコとバローロをテイスティング。どちらも奥深く、非常に印象的な味わいでした。🇮🇹
味もサービスもたくさん学びのある旅でした。お店にも活かしていきたいです!
-————————————
Tetsu
初めてのウィーン。街全体に漂う清潔感と落ち着き、そしてかつて帝国だった時代の偉大さをひしひしと感じました。
モーツァルトやシュトラウス、マリー・アントワネット、カラヤンが生きた街を歩きながら、その空気にふれるだけで、ちょっと特別な気分に。
🍴美味しかったものたち:
・ホテルザッハのザッハトルテ🍫
・モーツァルトのカフェで食べたアップルシュトゥルーデル🍎
・本場のウインナーソーセージ🌭
・ベネチアのフリットミスト(魚介フライ)🐟
・そして何よりヨーロッパの卵と生乳の濃厚さ!🥚🥛
💡今回の旅は、お店運営のヒントもたくさん収穫できました。
・美味しさの再現をスタッフと共有したい
・どんなに忙しくても慌てない接客の姿勢
・チームワークの大切さ
ぜんぶ勉強になったし、すぐに活かしたい✨
旅で感じたこと、味わったこと、しっかりこれからの糧にします。
-————————————
Naru
✨オーストリア&イタリア旅の思い出まとめ✈️🇦🇹🇮🇹
🍫ウィーンでは念願の【ホテル・ザッハー】で本場のザッハトルテ。甘さとほろ苦さのバランスが最高…!
🏰ヴェネチアの【サン・マルコ寺院の鐘楼】から見た景色は、今も目に焼きついてる。赤い屋根の街並み、まさに絵画みたい。
🎨ブラーノ島のカラフルなおうちたち。どこを切り取ってもインスタ映え!
🍷レストラン「ガットネネーロ」では、ベネチアングラスとお皿の絵にうっとり。テーブルがアートでした✨
🌶️パオロのお店で食べたペペロンチーノは、シンプルだけど驚きの美味しさ。これぞイタリアの家庭の味!
🌿ピエモンテでは【バルバレスコ村】から見下ろすぶどう畑の景色に感動。ワイン好きにはたまらないエリア🍇
⛪旅の締めはミラノ。ドゥオモの正面に立った瞬間、「ああ、来てよかった」って心から思えた。
💬また行きたい。何度でも。
TikTok
Youtube